スーパーグローバルハイスクールに認定された学校

日本といいますと少し前まではアジアの代表的な存在でした。経済的にも世界の国々と対等に渡り合える部分がありました。今アジアで経済力があるといえば中国になるでしょうか。更にインドもそのうち中国に追い付くと言われています。戦後においては日本においてはアジアの代表になるべくいろいろな人が努力をしたと言われています。でも最近は他の国々に遅れを取るようになってきています。これからの日本を背負って立つような人材が必要になります。
学校においては、スーパーグローバルハイスクールに認定をされたところを選ぶことがあるかもしれません。これはこれからのグローバル社会において、引っ張っていってくれるような人材を育成するプロジェクトとされます。全国で50近くの高校が認定を受け、それぞれで違うテーマで取り組むことになっています。どの高校がどんな取り組みをするのかなどは確認をすることができます。公立もあれば国立や私立の高校も参加しています。
もし自宅近くの高校で興味のある取り組みをしている所があれば挑戦してみてもいいかもしれません。比較的最近始まったものですから、自分でも新しいことに参加できる可能性があります。通常の勉強とは違ったことが行えます。
関連記事・情報